VELVET LOOPS 利用規約
この度は、VELVET LOOPSをご利用いただき誠にありがとうございます。本規約をよくお読みいただき、ご不明な点はお問合せください。この利用規約(以下、「本規約」という。)は当社:屋号:WESTSIDE VELVET(以下 、「当社」という。)が提供するウェブサイトwww.velvetloops.com(以下総称して、「本サイト」という。)及びhttps://velvetloops.base.shop(以下、「連携サイト」という。)におけるお客様による使用を規定します。本サービスをご利用及びご購入、または携わる皆さまには、以下の利用規約に同意したものとし、本規約に従いご利用いただけます。利用者が本規約に同意しない場合、利用者は本サービスを利用する権限を有しず、本サービスにアクセスまたは利用することはできません。
総則
第1条 総則・適用範囲
-
本規約は、当社が本サイト及び連携サイトにおける本サービスを利用する方と当社の間の本サービス利用に関する基本的な事項を規定します。
-
本規約は、当社サービスは本サイト及びhttps://velvetloops.base.shop(以下、「連携サイト」という。)の二つのサイトの連携により提供しており、本規約はその両サイトにおける利用者の利用に適用されます。
-
利用者が本サービスの商品を連携サイト上で購入する際に表示される利用規約についても、それを有効のものとします。
-
本規約上で記述される「本サイトの利用」、「本サービスの利用」は本サイト及び先述の連携サイト上での利用を指します。
-
当社が、当社ウェブサイト上に本サービスに関して本規約の具体的運用についての個別規定や追加規定を掲載する場合、それらは本規約の一部を構成するものとします。
第2条 定義
本規約において、次の各号に掲げる用語は、当該各号に定めるとおり定義します。
-
「利用者」
本規約を承認の上、本サイト並びに連携サイト、及び本サイトサービスを利用する、または利用を希望する顧客(法人、団体、個人)をいいます。 -
「購入者」
本規約を承認の上、本サイト及び連携サイト上で販売されている商品を購入した利用者をいいます。 -
「当社」
WESTSIDE VELVET(屋号)を意味し、代表者だけでなく、スタッフ、フリーランサー、委託者、パートタイム労働者も含まれます。 -
「本サービス」
本サイト及び連携サイト上で売買取引される全ての商品、サービス及び情報をいいます。 -
「オーディオコンテンツ」
本サイト及び連携サイト上で販売、公開されているWAV形式の電子商をいいます(以下、「商品」ともいう。)
本サイトサービスについて
第3条 オーディオコンテンツの正当性
当サイトで販売される全てのオーディオコンテンツ(電子商、音データ)は当社スタッフによりオリジナルに作成されたものであり、一部商品にはDISTRIBUTED CREATION INC.(SPLICE)のウェブサイトWWW.SPLICE.COMより正規の手段でダウンロードされたものを素材として用いている場合がありますが、(SPLICE)のTerms of Use(https://splice.com/terms)上における「3.1.1.2 クリエイティブ作品」を満たし、「3.1.1.3 禁止される使用」に該当しないことを遵守し、独自に編集を加えた上でサービスとして提供しているため、売買取引における合理的かつ正当な権利を有しているものとします。
第4条 本サービスの利用
-
本サービスの利用者は本規約に違反しない範囲内で、当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。
-
本サービスの提供を受けるために必要なコンピューター、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、利用者の費用と責任において行うものとします。
-
利用者は、自己の費用と責任において、利用環境に応じたコンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。
第5条 オーディオコンテンツの販売方式
-
当社は、本サービス上で利用者にオーディオコンテンツを販売します。その際、利用者から商品ページに記載の金額(購入代金)をお支払いいただくことで、本規約に定める条件の範囲内で利用許諾することをいいます。
-
当社はオーディオコンテンツを一つの作品につき一名の利用者にしか販売しないものとしており、前項の利用許諾は左記の理由をもって非独占的なものとし、当社は、各作品につき、その各購入者にのみ利用許諾をすることができます。
-
利用者は、一度作品を購入すれば、その後は印税を支払うことなく当該作品を何度でも利用することができます。
-
購入した作品は、本サービスから速やかにダウンロードし利用者において厳重に管理・保管してください。本サービスにおいて利用者が作品をダウンロードできる状態となったことをもって、作品の引渡しは完了したものとみなされます。やむ終えない理由で購入後のダウンロードに失敗した際にはお問い合わせ先westside.velvet@gmail.comにご連絡ください。
第6条 作品の販売価格
-
作品の販売価格は、各商品を作成した当社のクリエイター自身により決定するものとする。
第7条 ライセンス形態
-
本サービス上の商品を購入した利用者(以下、「購入者」という)は当該作品を元に作成した作成物(購入者独自の編集を加えたもの)を本規約を遵守する形で商用・非商用を問わず利用可能とし、営利目的でも利用することができます。
-
購入者が購入商品を利用し又は組み込んで制作した楽曲や動画等のコンテンツ(以下、「購入者による作成物」といいます。)を公開し、第三者に譲渡し又は利用許諾することができます。ただし、購入者作成物が、次条を含め、本規約を遵守して制作されたものである場合に限ります。
-
利用者が当社サービスの商品を購入し作成した、購入者による作成物を上項(第7条第1項、第7条第2項)が定める形で利用する中で起こした法的トラブル等による損害につきましては、当社は一切の責任を負いません。
-
購入した作品の利用許諾は、恒久的に続くものとします。
第8条 商品の使用可能範囲・使用禁止事項
-
購入者は、前条に定める範囲で、本サービスで購入した作品を、原則として自由に利用することができます。ただし、以下の各号に掲げる方法で商品(その複製物を含みます)を利用することは禁止されます。
(1) 購入した商品(オーディオコンテンツ)を独自の編集を一切加えずにそのまま第三者に販売する行為(転売)。
(2) 購入者による作成物に対して、商品に記載されている製作者クリエイター名を許可なく記載し、有形、無形、商用、非商
用を問わずあらゆるプラットフォームに負いて公開、販売、登録する行為。
(例:YouTube概要欄に素材元のクリエイター名を記載、音楽配信サイト登録時に作曲者名等に素材元のクリエイター名を
記載する行為等。)
(3) 差別の助長、自殺・自傷行為の助長等、公序良俗に反する目的で当該作品を利用する行為。
(4) 風俗産業、ポルノ、アダルトコンテンツその他これらに準じる媒体又は目的で当該作品を利用すること。
(5) 商品を作成したクリエイターの名誉又は信用を毀損する態様で当該作品を利用すること(SNS上での誹謗中傷を目的と
した投稿を含む。)
(6) 違法、虚偽又は中傷を内容とする、記事、映像、宣伝又は広告等のために当該作品を利用すること。
(7) その他当社が不適切と判断する態様で当該作品を利用すること。
(8) 前項各号に定める利用禁止事項に該当するかどうか直ちに判断がつかない場合は、westside.velvet@gmail.comまで
お問い合わせください。
第9条 権利の帰属
-
本サービスにおいて、当社が提供する情報等に関する一切の知的財産権は当社並びに本サイト運営に関与する当社クリエイターに帰属するものとします。なお、商品の著作権については、利用者が購入した後はその著作権は購入者へ譲渡され、利用者に購入されていない状態では当社並びに商品を作成した当社クリエイターに帰属するものとします。
-
購入者が当社商品を購入し作成した作成物の著作権は、その作成者に帰属するものとし、当社とは一切関係のないものとします。
-
会員は、当社又はクリエイターの許諾を得ずに、当社が提供するいかなる情報等についても本規約において明示的に許可する以外の態様で編集、翻訳及び改変等を行い、又は第三者に使用させたり公開することはできません。また、いかなる理由によっても当社又はクリエイター並びに当社又はクリエイターにライセンスを許諾している者の知的財産権を不当に侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含むが、これに限定されません。)をしてはなりません。なお、購入した作品を本規約の範囲内で利用することについては、当社及びクリエイターの明示的な許諾に基づくものであり、本項によって利用が制限されることはありません。
-
本サービス上には商標、ロゴ及びサービスマーク等(以下、総称して「商標等」といいます。)が表示される場合がありますが、当社は、会員その他の第三者に対し何ら当該商標を譲渡するものではありません。
第10条 購入代金の支払い
-
本サービス内で利用者が商品を購入する場合、利用者は次のいずれかの方法で、当該商品の購入代金を支払うものとします。
(1) クレジットカードによる支払い
(2) キャリアによる支払い
(3) 銀行振込による支払い
(4) コンビニ決済による支払い
(5) Pay ID あと払いによる支払い -
以上の各お支払い方法における詳細及び手数料等につきましては、特定商取引法に基づく表記「支払方法と支払時期」をご確認ください。
第11条 商品の返品・返金
-
本サービスにおける商品等は「現状のまま」提供されるものとし、利用者は、当該作品等の内容等を適切に把握し、すべて了承した上で作品を購入したものとします。商品を購入した後の購入者からのクレーム等に、当社は一切対応いたしません。
-
デジタルデータの特性により返品が不可能であるため、購入者は、購入済みの作品について、理由の如何を問わず、返品の申出及び返金の請求又は代金支払の拒絶は一切できません。
第12条 不正ダウンロードの禁止
-
本サービス上及び当社SNS上等で公開している、いかなる商品及び、商品のプレビュー音声を不正にダウンロード、録音する行為、またそれを不正に使用する行為は固く禁止します。
-
上項で定める禁止行為は発覚しだい、法的処置をとるものとします。
禁止行為
第13条 禁止行為
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。
(1) 法令に違反する行為、法令違反を助長する行為又はそれらのおそれのある行為
(2) 公序良俗に反する行為
(3) 当社、又は本サービスの他の会員その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益(4) を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含みます。)
(5) 本サービスのネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為
(6) 故意に虚偽のデータ等を公開し又は投稿する行為
(7) 本サービスに接続しているシステム全般について、権限なく不正にアクセスする行為その他当社に損害を与える行為
(8) 利用者が第三者に成りすます行為
(9) 当社が事前に許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、又は営業行為
(10) 反社会的勢力等への利益供与行為
(11) 前各号の行為を直接又は間接に惹起し、又は容易にする行為
(12) 本サービスの運営の妨げとなる行為又はそのおそれがあると当社が判断した行為
(13) 当社による本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
(14) その他、当社が不適切と判断する行為
前項の禁止行為を発見した場合には、westside.velvet@gmail.comへ通報ください。
一般条項
第14条 本サービスの変更、中断、中止、追加及び廃止等
-
当社は、利用者及び購入者に事前の通知をすることなく、本サービスの内容の全部又は一部を変更、追加、廃止することができるものとします。
-
当社は、当社の判断により本サービスの全部又は一部の提供・運営を中止することができます。また、当社は、当社の判断により本サービスの全部又は一部の提供・運営を中止する場合、その1ヶ月前までに本サイト上にてその旨を記載することで、利用者及び購入者への通知を行うものとします。
-
上項に限らず、当社はその他の理由で本規約の改正が行われた際にも、変更後の本規約の効力発生日の1ヶ月前までに本規約を変更する旨を本サイト上に記載し、本規約最下部の最終更新日を変更し、利用者及び購入者への通知を行うものとします。
-
当社は、以下各号の事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの一部又は全部を一時的に中断することができます。
・本サービス用のハード・ソフト・通信機器設備等に関わるメンテナンスや修理を定期的又は緊急に行う場合
・電気通信事業者の役務が提供されない場合
・天災等の不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
・火災、停電、その他の不慮の事故により本サービスの提供が困難な場合
・戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議等により本サービスの提供が困難な場合
・その他前各号に準じ当社が必要と判断した場合 -
当社サービスのいかなる変更は、利用者が既に購入した商品に対して影響を及ぼすことはありません。
第15条 購入時ダウンロードについての注意
利用者は、本サービスの商品購入時に、連携サイトからのダウンロードその他の方法により商品を購入者のコンピューター等に記録させる場合、購入者が保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとし、当社は購入者に発生したかかる損害について一切責任を負わないものとします
第16条 登録情報の取扱い
-
当社による購入者の登録情報の取扱いについては、別途連携サイトにおけるプライバシーポリシーの定めによるものとし、購入者はこのプライバシーポリシーに従って当社が購入者の登録情報を取扱うことについて同意するものとします。
-
当社は、購入者が当社に提供した情報、データ等を、当社の裁量で、本サービスの改良、開発等の目的に利用し、個人を特定できない形での統計的な情報として公開することができるものとし、購入者はこれに同意するものとします。
第17条 損害賠償
-
利用者及び購入者は、本規約に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその全ての損害(間接損害を含む)を賠償しなければなりません。
-
当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、本サービスに関連して利用者及び購入者が被った損害について、一切の賠償責任を負いません。
-
当社が、債務不履行、不法行為その他の責任原因の別を問わず負う賠償責任の範囲は、当社の責に帰すべき事由により現実に発生した直接かつ通常の損害に限られるものとし、かつ、損害の事由が生じた時点から遡って過去1年間に購入者及びあらゆる相手方(法人、団体、個人)から現実に受領した本サービスの対価の総額を上限とします。
第18条 保証の否認及び免責
-
当社は、本サービスが利用者及び購入者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、購入者による本サービスの利用が購入者に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、及び不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
-
当社は作品等を含む本サービスを利用して会員が取得する一切の情報に関する内容・品質・正確性・適法性(以下、知的財産権や他人の権利非侵害を含む)・有用性・信憑性などを確認する義務を負わず、かつ何ら保証するものではありません。
-
当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更により利用者及び購入者が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
-
当社は、原則として購入者と第三者との間のあるゆる活動に関与しません。当該者間で紛争や問題が生じた場合には、当該者間の責任と費用でこれを解決するものとし、当社はこれに一切関与しません。
-
本サービスで販売する作品には、日本法上の著作権保護期間が経過した作品又はその二次的著作物が含まれます。著作権保護期間は各国の法令によって異なりますので、作品を国外において利用する場合には当該地域の法令を十分に調査の上利用してください。当社は、日本法上の著作権保護期間が経過した作品を会員が国外において利用した場合に、かかる利用が当該地域の法令に適合することを保証せず、これにより購入者(法人、団体、個人)に生じた法的な責任その他損害について一切責任を負いません。
-
本サービスは本サイト及び連携サイトの2つのウィンドウ(タブを含みます。本項において同じ。)において操作が行われることを前提に設計されています。複数のウェブブラウザやウィンドウから操作を行った場合には、意図しない動作が生じる可能性がありますが、当社は、データの消失、意図しない決済等、このような利用によって生じた問題その他の損害について一切責任を負いません。
-
当社は、他社の提供するサービスの仕様についてはコントロールが及ばないことから、購入者が購入した作品(商品)及び、それを元に作成した購入者による制作物が、他社サービスが独自に行う著作権管理システムや、収益化の仕組みにおいて不正利用であると誤検知されたり、収益化が阻害されないことを保証することはできません。例えば、当社は、YouTube において、Content IDの申し立てが生じないことを保証しません。購入者は、自己の費用と責任において、各サービスプロバイダに対して異議申し立てを行ってください。
-
当社は商品の音源をSNS上で宣伝することや本サイトにおいてプレビュー再生させることが可能なことから、購入者による制作物が当商品に複数の音声レイヤーを被せるなどの処理を加えずに、歌唱を乗せるだけなど、最低限の独自的な編集のみを行い使用した際に発生する可能性がある、他社サービスが独自に行う著作権管理システムによる誤検知や、収益化の仕組みにおいて不正利用であるとする誤検知や、収益化が阻害されないことを保証することはできません。購入者は、自己の費用と責任において、各サービスプロバイダに対して異議申し立てを行ってください。
第19条 著作権・利用許諾の有効期間
購入者が購入した商品に帰属する利用許諾、著作権については本サービスの終了後も恒久的に存続するものとします。
雑則
第20条 規約変更
-
当社は、以下のいずれかに該当する場合、当社の裁量により、本規約(当社ウェブサイトに掲載する本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本項において同じ。)を変更することができるものとします。
-
本規約の変更が利用者の一般の利益に適合するとき
-
本規約の変更が、契約した目的に反さず、かつ変更に係る事情に照らし合理的なものであるとき
-
-
当社は、前項による本規約の変更に先立ち、変更後の本規約の効力発生日の1ヶ月前までに本規約を変更する旨、変更後の本規約の内容、効力発生日を本サイトに掲載し、利用者に通知したものとします。
-
本規約を変更する際、変更後の規約の効力発生日の1ヶ月前までに本サイトに本規約を変更する旨を掲載することで、利用者及び購入者に通知したものとし、利用者及び購入者は、本規約の変更に同意したものとみなします。
第21条 連絡・通知
-
本サービスに関する問い合わせ、その他利用者から当社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社から利用者に対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。
-
当社は、購入者が登録したメールアドレスに、本サービスに関する広告・宣伝等のメールを配信することがあります。
-
当社は、購入者が登録したメールアドレスに、購入者による制作物を本サイト上にて掲載する使用許可の旨の連絡をすることがあります。
第22条 本規約上の地位の譲渡等
-
当社が本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いサービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに購入者の登録情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡できるものとし、購入者は、この譲渡につき本項において予め同意したものとみなします。本項にいう事業譲渡には、当社が消滅会社又は分割会社となる合併又は会社分割等による包括承継を含むものとします。
第23条 分離可能性
-
本 規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有し、当社及び利用者、購入者は、当該無効もしくは執行不能の条項又は部分を適法とし、執行力を持たせるために必要な範囲で修正し、当該無効若しくは執行不能な条項又は部分の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。
第24条 存続規定
-
第7条、第8条第1項から第7項、第9条、第11条から第13条、第16条から第19条、第21条から第23条、本条、第24条の規定はサービス利用契約の終了後も有効に存続するものとします。
第25条 反社会的勢力等の排除
-
当社及び代表者は、自ら、及び当社スタッフ、フリーランサー、委託者、パートタイム労働者が、関係暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下、これらを併せて「反社会的勢力等」といいます。)に該当しないこと、ならびに、次の各号のいずれにも該当せず、かつ将来にわたっても該当しないことを確約し、これを保証します。
(1)反社会的勢力等が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2)反社会的勢力等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3)自ら若しくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力
等を利用していると認められる関係を有すること
(4)反社会的勢力等に対して暴力団員等であることを知りながら資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をして
いると認められる関係を有すること
(5)代表者または経営に実質的に関与している者が反社会的勢力等と社会的に非難されるべき関係を有すること -
当社は、自らまたは第三者を利用して次の各号の一つにでも該当する行為を行わないことを確約し、これを保証します。
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為 -
当社は、関与するあらゆる相手方(法人、団体、個人)が前各項のいずれかに違反したとき、または違反していたことが判明したときは、何らの催告を要せず、直ちに両当事者間の全ての契約を解除することができます。
-
当社は、前項に基づく解除により相手方に損害が生じた場合であっても、当該損害の賠償義務を負いません。また、当該解除に起因して自己に生じた損害につき、相手方に対し損害賠償請求することができます。
第26条 準拠法及び合意管轄
-
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第27条 協議解決
-
当社は、利用者及び購入者、並びに関与するあらゆる相手方(法人、団体、個人)との間に本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。
2025年7月21日 制定

